|
専門分野シリーズ ネットワーク技術〈2003〜2004〉 |
アイテック情報処理技術者教育センター |
長谷 和幸 |
¥3,885 (税込)※配送料無料 |
試験でおおよそ解答欄に書き込むことの多いであろうキーワードに対する用語説明的な解説中心で、
問題演習は各章の終わりにチョコッとある程度なので、電車の中で読むには最適です。
そして、私が気に入っているのは、用語説明に付け加えられた
マニアック情報です。
 |
『国際ネズミ講「ペンダゴノ」に係る無限連鎖講防止法違反事件』
イタリア国所在のフューチャーストレテジー社が、インターネット等で主宰する
国際ネズミ講である「ペンダゴノ」に関して、国内において7段階の組織に加入し
1万3,200円を拠出して会員となり、本部が発行する証明書を3名に販売した後、
後続の会員が増加して1番会員となれば962万円が得られる等とインターネットの
ホームページ等を利用して勧誘した。
|
 |
「ネットワークが持つ危険性」の解説でインターネットを利用した違法行為の例として
挙げられた記事。実際の試験に役立つかどうかは疑問ですが、
何だか興味そそられますよね。
|
|