ネットワーク記述式・事例解析の重点対策(2005)
ネットワーク記述式・事例解析の重点対策(2005)
タイトル ネットワーク記述式・事例解析の重点対策(2005)
発売元 ITEC
著者 長谷和幸
価格 ¥3,885 (税込)※配送料無料
感想 実際の試験の出題頻度に合わせて、LAN関連技術に対する解説が充実 (全体の50%はLANに関する解説)していて、特に最近ハヤリの技術に関しては、 個々のプロトコル単位(「VRRP」「SIP」等 )でカテゴリ化され、徹底的に掘り下げられており、 午後の試験対策としては、充分過ぎるくらいの知識が手に入ります。
また、特筆すべきは 事例解析問題への取り組み方だけで、章として独立させ、75ページに及ぶ解説がなされている 事。その他のテキストでは技術解説の合間に5〜6行入る程度なので、その情報量は膨大です。 事例解析問題への取り組み方に迷っている人は必見!!!
(私が読んでいたのはこのシリーズの2004年版なのですが、2005年版が発売されたのでリンクの方は貼り直しました。)
掲載内容
第1章 待ち行列のポイント 5.4 電子メールの仕組み
1.1 待ち行列のモデル化 5.4.1 電子メールの配送
1.2 待ち行列モデルの公式 5.4.2 電子メールのメッセージ構成
1.3 モデルの適用方法 5.4.3 SMTP
1.4 演習問題 5.4.4 POPとIMAP
第2章 トラフィック計算のポイント 5.5 LANスイッチ
2.1 トラフィックの尺度 5.6 PPP
2.2 演習問題 5.7 SNMP
第3章 通信料金計算のポイント 5.8 HTTP
3.1 従量制サービスの料金計算 5.9 セキュリティープロトコル
3.2 定額制サービスの料金計算 5.9.1 PPTP
第4章 ネットワークシステムの設計・構築・運用・保守5.9.2 IPsec
4.1 ネットワークシステムの設計・構築 5.9.3 SSL
4.2 ネットワークシステムの保守・運用 5.9.4 RADIUS
4.3 演習問題 5.9.5 Diffie-Hellmanのかぎ配送方式
第5章 LAN関連技術 5.10 VoIP
5.1 CSMA/CD方式(IEEE802.3) 5.10.1 SIP
5.2 IPルーティング 5.10.2 RTP
5.2.1 ルーティングテーブル 5.10.3 ENUM
5.2.2 IPパケットの流れ 5.11 演習問題
5.2.3 ルーティングプロトコル 第6章 事例解析問題への取組み方
5.2.4 アドレス変換 6.1 取組み方のポイント
5.2.5 DHCP 6.2 事例解析問題分析ワークシートの活用方法
5.2.6 IPアドレスとレイヤ2アドレスの関係 6.3 演習問題
5.2.7 VRRP 第7章 演習問題解答・解説
(※注)内容は変わってしまっている場合があります。あくまで参考資料です。。