キーワード:XML

NW0021
タグで多くのデータを表現し、さらにそのデータへの意味をタグで表現でき、 内容による構造化が可能なWeb上での文書などのデータを配布したり、 受けたりする為のマークアップ言語を何と言う?
英字3文字で答えよ。
回答
XML
解説 関連用語
問題文にあるように、データへの意味をタグで表現でき、内容による構造化が可能な、 マークアップ言語を XMLと言います。 マークアップ言語という記述を見て、 HTMLと誤答しないようにしましょう。 HTMLはタグへの意味をタグで表現することはできません。 テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験に出てきそうな、マークアップ言語をまとめると、 以下のようなものがあります。
言語名 概要
XML データの意味をタグで表現でき、内容による構造化が可能な、 SGMLをベースにした言語。
HTML SGMLの書式を踏襲したWebページ記述用の言語。
SGML ディジタル化された文書の互換性を保たせるために、 1980年代にISOで開発されました。
XML
eXtensible Markup Language の略。SGMLの規格をベースにした拡張可能なマークアップ言語。
HTML
Hyper Text Markup Language 頭文字をとったもの。 ハイパーリンクという仕組みを使ったWebページ記述言語。
SGML
Standard Generalized Markup Language の頭文字をとったもの。 電子文書標準化用の汎用マークアップ言語
関連書籍販売コーナー
マスタリングTCP/IP 入門編
マスタリングTCP/IP 入門編
TCP/IP関連の書籍の中では、メチャクチャ売れている本。 売れているだけあって、とっても解りやすいです。テクニカルエンジニア(ネットワーク)用のテキスト以外に、 買うべき書籍があるとすれば、まずこの本が挙げられるんじゃないでしょうか?ただ、持っている人も多いと思うので、 職場でネットワークに詳しい人がいたら聞いてみてください。貸してもらえるかも・・・。 (私も実は職場の同僚から借りて読んだので、持ってません・・。)
発売元:日経BP企画
価格 :¥2,310 (税込)(送料無料)