キーワード:ブロードキャストストーム

NW0019
複数のセグメントで構成されたネットワーク内で、ブロードキャストがネットワーク内をループし、 結果として各コンピュータから全くアクセスできない状態になることを何と言う? また、それを解決するためのブリッジが備えているプロトコルを何と言う?あわせて答えよ。
(答えがカタカナになる場合は全角文字で入力してください。)
回答
ブロードキャストストーム、スパニングツリープロトコル
解説 関連用語
問題文にあるように、複数のセグメントで構成されたネットワーク内で、 ブロードキャストがネットワーク内をループし、 結果として各コンピュータから全くアクセスできない状態になることを、 ブロードキャストストームと言い、 スパニングツリープロトコルとは、このような ブロードキャストストームの発生を防ぐ方式で、 並列に接続されるブリッジ間で環状のルートを検知し、パケットを流すか流さないか決める方式です。
スパニングツリープロトコルは、 IEEE802.1で標準化されており、 ブリッジMACアドレスと経路のプライオリティ(優先順位)を定義し、 パケットの通過の可否を決めます。もし、同じプライオリティを持ったブリッジが存在する場合は、 MACアドレスレベルで最小のものをルートとして選択します。 さて、上記が本来のスパニングツリープロトコルの目的なのですが、 最近では、 わざと環状のルートができてしまうように、 ブリッジを設置し、そのブリッジでスパニングツリープロトコルを動作させておく事によって、 障害時に経路が自動で切り替わるように仕掛けて置くという使い方が多いようです。
ブロードキャストストーム
ブロードキャストがネットワーク内をループし、結果として各コンピュータから全くアクセスできない状態になること。。
スパニングツリープロトコル
環状のルートを検知し、パケットを通過させないようにする。
IEEE802.1
IEEEの委員会の一つで、ハイレベルインターフェイスについての標準化を行う。
ブリッジ
データリンク層のネットワーク接続機器。
MACアドレス
個々のネットワークインターフェイス機器に対し全世界で一意になるように付与された物理的なアドレス。 上位3バイトはメーカー識別子、下位3バイトはメーカー内で管理された製造番号を表しています。
関連書籍販売コーナー
マスタリングTCP/IP 入門編
マスタリングTCP/IP 入門編
TCP/IP関連の書籍の中では、メチャクチャ売れている本。 売れているだけあって、とっても解りやすいです。テクニカルエンジニア(ネットワーク)用のテキスト以外に、 買うべき書籍があるとすれば、まずこの本が挙げられるんじゃないでしょうか?ただ、持っている人も多いと思うので、 職場でネットワークに詳しい人がいたら聞いてみてください。貸してもらえるかも・・・。 (私も実は職場の同僚から借りて読んだので、持ってません・・。)
発売元:日経BP企画
価格 :¥2,310 (税込)(送料無料)