キーワード:IMAP

NW0013
RFC1730〜RFC1733で定義されているメールを読み出したり送信したりする為のプロトコルで、 送信と受信の両方の機能を併せ持つプロトコルを何と言う?
英字4文字で答えよ。
回答
IMAP
解説 関連用語
IMAPとは、問題文のとおりメールの送受信機能を併せ持つプロトコルで、 問題文では、RFC1730〜RFC1733となっていますが、通常使用されているのは、 RFC2060の「IMAP4」の方。
メールの受信機能としては、他に POP3がありますが、 POP3との相違点で 特徴的なものは、受信者がサーバ内の メールボックスと呼ばれるメールの格納場所から、 メールの検索や、選択的な読み取りができることと、 「AUTHENTICATE」コマンドによって、IMAPサーバと 認証方式を折衝できる点などが挙げられます。 折衝可能な認証方式は、「PLAIN」(平文のユーザ名とパスワード)、「S/KEY」、「KERBEROS」など。
IMAP4
RFC2060に規定されたIMAPのバージョン4
POP3
RFC1939により規定されたメールの受信プロトコル。IMAPと違いメールの送信はできない。
S/KEY
インターネット標準のワンタイムパスワード技術の一つ
KERBEROS
第3者認証技術の一つで、ケルベロスサーバより、クライアントとサーバにチケットと呼ばれる証明書を発行する。
関連書籍販売コーナー
マスタリングTCP/IP 入門編
マスタリングTCP/IP 入門編
TCP/IP関連の書籍の中では、メチャクチャ売れている本。 売れているだけあって、とっても解りやすいです。テクニカルエンジニア(ネットワーク)用のテキスト以外に、 買うべき書籍があるとすれば、まずこの本が挙げられるんじゃないでしょうか?ただ、持っている人も多いと思うので、 職場でネットワークに詳しい人がいたら聞いてみてください。貸してもらえるかも・・・。 (私も実は職場の同僚から借りて読んだので、持ってません・・。)
発売元:日経BP企画
価格 :¥2,310 (税込)(送料無料)